アジリティーだよー♪
すいらんグリーンパークの続き 記事№4です
50メートル競争も終わり、アジリティに移動。
タイヤくぐりです。
頑張ろうね♪

こじ(小次郎ダックス)は、構えてしまってダメでした。
外側を回ってきちゃう
とら(虎次郎チワワ)ちゃんは、さすが食いしん坊

おやつに釣られて、ぴょ~ん♪

とら(虎次郎チワワ)ちゃん、もう一度
飛んでるっていうより、歩いているかな?

こじ(小次郎ダックス)は、ちょっと休憩タイム

よーし、もう一度頑張ろうね。
と、高飛び(なんというのか?)に挑戦
こじちゃん、助走をつけてぴょ~~ん
こじー、かっこいいよー。ってチュンが興奮しちゃいました^^)

とら(虎次郎チワワ)ちゃんも、低くしてぴょん

こじー、もう1回やろうよー
行くよーって走って、ピョーン
やっぱり、かっこいいねー 、アジリティ向いてるかもね。

お次は、トンネルだよー
このトンネルは、かなり軽くて、風が強かった日曜日は、
勝手にクルクル回ってしまい大変でした。
最初は、怖がって入らない「こじとら」
おやつをポーイってトンネルの遠くに投げて、すぐに反対側へ回って
こっちこっちって呼んでみました。

そしたら、こんなに楽しそうな顔^^

とら(虎次郎チワワ)ちゃんも、満面の微笑みです。

他にも、板で出来た山登りや、スラロームもあってたくさん遊びました。
スラロームは、チュンの目が回ってしまった^^
帰り道、アクララインの手前の温泉でさっぱり。
海ほたるへGO
、
海ほたる近くになると寄らずに川崎方面へ
走る車がたくさん。寄らないんだねーなんていっていたら
前の車に海しぶきがザバーッって、エエッツってあせっていると、我が家の新車にも・・・・
この通り、

まさか、海水を浴びるとは・・
北海道の海岸で育ったチュンも初めての経験でした(笑)
こじと、とらに、チッコさせるため、地下から5階まで上り
風の強い中、頑張って歩きました。
パパと、こじの記念写真

楽しい1日でした。
すいらんグリーンパークはGW中たくさんのイベントがあります。
行きたいけど、さすがに渋滞かな??


楽しかったですか~ポチお願いします。
50メートル競争も終わり、アジリティに移動。
タイヤくぐりです。
頑張ろうね♪

こじ(小次郎ダックス)は、構えてしまってダメでした。
外側を回ってきちゃう
とら(虎次郎チワワ)ちゃんは、さすが食いしん坊

おやつに釣られて、ぴょ~ん♪

とら(虎次郎チワワ)ちゃん、もう一度
飛んでるっていうより、歩いているかな?

こじ(小次郎ダックス)は、ちょっと休憩タイム

よーし、もう一度頑張ろうね。
と、高飛び(なんというのか?)に挑戦
こじちゃん、助走をつけてぴょ~~ん
こじー、かっこいいよー。ってチュンが興奮しちゃいました^^)

とら(虎次郎チワワ)ちゃんも、低くしてぴょん

こじー、もう1回やろうよー
行くよーって走って、ピョーン
やっぱり、かっこいいねー 、アジリティ向いてるかもね。

お次は、トンネルだよー
このトンネルは、かなり軽くて、風が強かった日曜日は、
勝手にクルクル回ってしまい大変でした。
最初は、怖がって入らない「こじとら」
おやつをポーイってトンネルの遠くに投げて、すぐに反対側へ回って
こっちこっちって呼んでみました。

そしたら、こんなに楽しそうな顔^^

とら(虎次郎チワワ)ちゃんも、満面の微笑みです。

他にも、板で出来た山登りや、スラロームもあってたくさん遊びました。
スラロームは、チュンの目が回ってしまった^^
帰り道、アクララインの手前の温泉でさっぱり。
海ほたるへGO

海ほたる近くになると寄らずに川崎方面へ
走る車がたくさん。寄らないんだねーなんていっていたら
前の車に海しぶきがザバーッって、エエッツってあせっていると、我が家の新車にも・・・・
この通り、

まさか、海水を浴びるとは・・
北海道の海岸で育ったチュンも初めての経験でした(笑)
こじと、とらに、チッコさせるため、地下から5階まで上り
風の強い中、頑張って歩きました。
パパと、こじの記念写真

楽しい1日でした。
すいらんグリーンパークはGW中たくさんのイベントがあります。
行きたいけど、さすがに渋滞かな??


楽しかったですか~ポチお願いします。
スポンサーサイト
50メートル競争♪
昨日アップするはずの記事、疲れて沈没しちゃいました^^
今日は朝から片付けが大忙し、大物洗濯や、途中だった衣替え、しばらくは
泊まりの客人もいないと見込んで、布団の圧縮やらで体中が痛い。
公園が、賑やかなので気になり、急いで掃除を終え
散歩がてら公園へ行ってきました。
地方からの出店などが出ていて大賑わいですが、
15時半もすぎていたので、店じまいのお店がたくさん。
グランドの砂埃がひどかった~
前書きが長くなりましたが、本日のお題は
すいらんグリーンパークの続き 記事№3です
ランチの後のならし運動(ボール蹴り)も終わり、
いよいよ、50メートル競走です。
パパは、スタート位置で押さえてもらいチュンがカメラマンです。
(パパが、カメラマンだとなかなか走らないのです^^)
連写なので、何枚目かを書き込んでみました。
動画にすれば良かったと反省。
ヨーイ、スタート
さあ、どっちが早いでしょう!

なんとなく、とら・・・かな

ギャラリーも応援してます。

こじーガンバレー!!

とら(虎次郎チワワ)ちゃんダントツで1位です。

32枚もありました。こじ、最後まで頑張りましたが・・・
ボール蹴りの疲れでしょうか?残念
後で、パパに聞いたら、出だしが遅いんだよ~って

とら(虎次郎チワワ)ちゃん、いい笑顔でGOAL
こじ(小次郎ダックス)も、最後まで頑張ってます。
2回戦目の終盤です。
こじ(小次郎ダックス)本領発揮。とら(虎次郎チワワ)ちゃんより早い!

あれー、こじ(小次郎ダックス)どうした?

あれれーー、後ろから大きい子が走ってきて、そっちに行っちゃった
またまた、とら(虎次郎チワワ)ちゃんの勝ち~

3回戦目の終盤です。
バッチリ、こじ(小次郎ダックス)が早いですね~
とら(虎次郎チワワ)ちゃん、疲れたかな~

こじ(小次郎ダックス)ちゃん、またまたどうした?

なんと、とら(虎次郎チワワ)ちゃんを、気にして迎えに行き
一緒にGOAL

ちょっと、ビックリ。まさか迎えに行くとは・・・・・
こじは、とら(虎次郎チワワ)には、優しいね^^
他のわんちゃんにも優しくしてほしいわ。


楽しかったですか~宜しければポチッとお願いします。
今日は朝から片付けが大忙し、大物洗濯や、途中だった衣替え、しばらくは
泊まりの客人もいないと見込んで、布団の圧縮やらで体中が痛い。
公園が、賑やかなので気になり、急いで掃除を終え
散歩がてら公園へ行ってきました。
地方からの出店などが出ていて大賑わいですが、
15時半もすぎていたので、店じまいのお店がたくさん。
グランドの砂埃がひどかった~
前書きが長くなりましたが、本日のお題は
すいらんグリーンパークの続き 記事№3です
ランチの後のならし運動(ボール蹴り)も終わり、
いよいよ、50メートル競走です。
パパは、スタート位置で押さえてもらいチュンがカメラマンです。
(パパが、カメラマンだとなかなか走らないのです^^)
連写なので、何枚目かを書き込んでみました。
動画にすれば良かったと反省。
ヨーイ、スタート
さあ、どっちが早いでしょう!

なんとなく、とら・・・かな

ギャラリーも応援してます。

こじーガンバレー!!

とら(虎次郎チワワ)ちゃんダントツで1位です。

32枚もありました。こじ、最後まで頑張りましたが・・・
ボール蹴りの疲れでしょうか?残念
後で、パパに聞いたら、出だしが遅いんだよ~って

とら(虎次郎チワワ)ちゃん、いい笑顔でGOAL
こじ(小次郎ダックス)も、最後まで頑張ってます。
2回戦目の終盤です。
こじ(小次郎ダックス)本領発揮。とら(虎次郎チワワ)ちゃんより早い!

あれー、こじ(小次郎ダックス)どうした?

あれれーー、後ろから大きい子が走ってきて、そっちに行っちゃった
またまた、とら(虎次郎チワワ)ちゃんの勝ち~

3回戦目の終盤です。
バッチリ、こじ(小次郎ダックス)が早いですね~
とら(虎次郎チワワ)ちゃん、疲れたかな~

こじ(小次郎ダックス)ちゃん、またまたどうした?

なんと、とら(虎次郎チワワ)ちゃんを、気にして迎えに行き
一緒にGOAL

ちょっと、ビックリ。まさか迎えに行くとは・・・・・
こじは、とら(虎次郎チワワ)には、優しいね^^
他のわんちゃんにも優しくしてほしいわ。


楽しかったですか~宜しければポチッとお願いします。
ボール蹴り
すいらんグリーンパークの続き№2です。
50メートル競走の記事にしようと思ったら、
写真枚数が半端な数じゃなかったです。
連写で撮ったら、一度のレースで30枚以上でした。
写りも良くなくて、写真整理にもう少し時間がかかります。
今回は、ランチ休憩のホテル内にあった室内ドッグランの様子です。
パパとママのランチ中、足元で待て体制
とらは、早く頂戴と睨んでます。(笑)

ランチメニューは、和定食やシェフのお勧めメニュー
お漬物と、コーヒーはセルフでお好きなだけどうぞでした。
お漬物が美味しかった。
パパは、カツカレー、チュンはチキンカレー
こじとらは、ササミ50グラムにしました。ソフトクッキーもついてました。
他のわんちゃんに吠えないようにしてたので、写真は撮り忘れてました。
ランチの後の運動は
置いてあったボールを借りて、
こじと、パパのボール蹴りです。
ナイスキャッチ!!

めちゃ、嬉しそうなこじ

後ろ足が、踊ってます^^

とら(虎次郎チワワ)ちゃんも、負けずに走ってます。

こじ(小次郎ダックス)は、早く蹴ってー
とら(虎次郎チワワ)は、パパに蹴られそう~

こじが、飛んでるー

他の子は、ランチ中で貸切でした。
良かった~
ランチの後の運動をして
50メートル競走の広場へGO
次回は、必ず50メートル競走です。
写真を整理中に、隣の広場にいた人も
こじとらの50メートル競走を楽しんでくれているのを発見。
ちょっと嬉しかったりして~^^
さあ、頑張って写真整理しま~す。


50メートル競走の記事にしようと思ったら、
写真枚数が半端な数じゃなかったです。
連写で撮ったら、一度のレースで30枚以上でした。
写りも良くなくて、写真整理にもう少し時間がかかります。
今回は、ランチ休憩のホテル内にあった室内ドッグランの様子です。
パパとママのランチ中、足元で待て体制
とらは、早く頂戴と睨んでます。(笑)

ランチメニューは、和定食やシェフのお勧めメニュー
お漬物と、コーヒーはセルフでお好きなだけどうぞでした。
お漬物が美味しかった。
パパは、カツカレー、チュンはチキンカレー
こじとらは、ササミ50グラムにしました。ソフトクッキーもついてました。
他のわんちゃんに吠えないようにしてたので、写真は撮り忘れてました。
ランチの後の運動は
置いてあったボールを借りて、
こじと、パパのボール蹴りです。
ナイスキャッチ!!

めちゃ、嬉しそうなこじ

後ろ足が、踊ってます^^

とら(虎次郎チワワ)ちゃんも、負けずに走ってます。

こじ(小次郎ダックス)は、早く蹴ってー
とら(虎次郎チワワ)は、パパに蹴られそう~

こじが、飛んでるー

他の子は、ランチ中で貸切でした。
良かった~
ランチの後の運動をして
50メートル競走の広場へGO

次回は、必ず50メートル競走です。
写真を整理中に、隣の広場にいた人も
こじとらの50メートル競走を楽しんでくれているのを発見。
ちょっと嬉しかったりして~^^
さあ、頑張って写真整理しま~す。


すいらんグリーンパーク
千葉県茂原市のすいらんグリーンパーク へ行ってきました。
帰りは、遠回りで東京湾アクアラインを通って、海ほたるも行っちゃいました。
ETC利用割引の1000円は助かりますね。
我が家は首都高途中なので、1000円プラス首都高500円ですが・・・
お天気で良かった~、風は強かったけどね。
わんわん広場がたくさんあって、アジリティ遊びも
50メートル競走もしたんだよーってこじ(小次郎ダックス)が言ってます^^
本当に、たくさんの広場(ドッグラン)があって
たくさん遊べました。
ランチもホテル内のレストランでわんこも一緒です。
すごいにぎわってました。
こじ(小次郎ダックス)は、相変わらずなんですけど、
今回はとら(虎次郎チワワ)ちゃんもたくさん、たくさん、走りました。

ご挨拶に来てくれたわんちゃん、最初は鼻を近づけていって・・・・

やっぱり、わわーーんって追い払ってしまいました。

とら(虎次郎チワワ)ちゃんも、楽しい^^ネ


ぷーちゃんにもガオガオしちゃいました。

大きい子達がたくさん寄ってきて、ガオガオーしていたら
後ろから来た、黒い子(ちょっと太め)にカツンって蹴飛ばされました(笑)

こんなに広いけど、ごく一部です。

今回は、ここまでです。
次回は、50メートル競走ですよ。
こじ(小次郎ダックス)と、とら(虎次郎チワワ)と、どちらが早いでしょう??
帰りは、遠回りで東京湾アクアラインを通って、海ほたるも行っちゃいました。
ETC利用割引の1000円は助かりますね。
我が家は首都高途中なので、1000円プラス首都高500円ですが・・・
お天気で良かった~、風は強かったけどね。
わんわん広場がたくさんあって、アジリティ遊びも
50メートル競走もしたんだよーってこじ(小次郎ダックス)が言ってます^^
本当に、たくさんの広場(ドッグラン)があって
たくさん遊べました。
ランチもホテル内のレストランでわんこも一緒です。
すごいにぎわってました。
こじ(小次郎ダックス)は、相変わらずなんですけど、
今回はとら(虎次郎チワワ)ちゃんもたくさん、たくさん、走りました。

ご挨拶に来てくれたわんちゃん、最初は鼻を近づけていって・・・・

やっぱり、わわーーんって追い払ってしまいました。

とら(虎次郎チワワ)ちゃんも、楽しい^^ネ


ぷーちゃんにもガオガオしちゃいました。

大きい子達がたくさん寄ってきて、ガオガオーしていたら
後ろから来た、黒い子(ちょっと太め)にカツンって蹴飛ばされました(笑)

こんなに広いけど、ごく一部です。

今回は、ここまでです。
次回は、50メートル競走ですよ。
こじ(小次郎ダックス)と、とら(虎次郎チワワ)と、どちらが早いでしょう??
雨だから~
お天気予報ピッタリだったね~
朝から雨でがっかりでしたね。
1日雨予報なので、こじ(小次郎ダックス)と、とら(虎次郎チワワ)の
お手入れに行くことにしました。
準備をしていると、椅子においたコートの上にとらが・・
そして、カフェから戻ったパパが、濡れた上着を置いたので
椅子から下りられなくなりました。

ペットスクエア「ムーワン」ですよー
温泉気持ちいいよー

ほ~ら、きれいになったでしょ

お髭もきれいにカットしてきました
UPもきれいよー

こじとらがきれいにしてもらっている間、
パパと映画
を見てきました。
バーン・アフター・リーディング馬鹿らしいけどおかしかった^^
おまけ
帰りのスーパーで、おいしいものを見つけて早速購入
小ぶりでも柔らかくて美味しかった鮑

サザエもありました。網の上でお醤油チョコットで・・・

メインはすき焼きだったんですが、新鮮なうちにと全部食べました^^
たらふく食べて、パパはグーグー寝てます。
明日からは、お天気が続きそうですね。
ドライブ行こう



朝から雨でがっかりでしたね。
1日雨予報なので、こじ(小次郎ダックス)と、とら(虎次郎チワワ)の
お手入れに行くことにしました。
準備をしていると、椅子においたコートの上にとらが・・
そして、カフェから戻ったパパが、濡れた上着を置いたので
椅子から下りられなくなりました。

ペットスクエア「ムーワン」ですよー
温泉気持ちいいよー


ほ~ら、きれいになったでしょ

お髭もきれいにカットしてきました
UPもきれいよー

こじとらがきれいにしてもらっている間、
パパと映画

バーン・アフター・リーディング馬鹿らしいけどおかしかった^^
おまけ
帰りのスーパーで、おいしいものを見つけて早速購入
小ぶりでも柔らかくて美味しかった鮑

サザエもありました。網の上でお醤油チョコットで・・・

メインはすき焼きだったんですが、新鮮なうちにと全部食べました^^
たらふく食べて、パパはグーグー寝てます。
明日からは、お天気が続きそうですね。
ドライブ行こう




パパ撮影
うるさい奴
野外研修♪
先日の土日、パパはバイクで出かけましたが
新入社員の野外研修を応援?に行きました。
写真を見せてもらったので少しだけ紹介です。
新入社員の野外研修にロッククライミング!!

ここまで、必要なのかしらね。
自分を見つめなおす?どころか落ちないように必死だよね~

自転車は、いいですね。
ユニフォームが地味ですね。

ガンバレ頑張れ!!

パパは、先回りして待っていたそうです。

おーーーつ、お帰り、お疲れ様~

日本横断したんだー、日本海は綺麗だねー

終わりかと思いきや、まだまだ走るのね~

来年は、パパも一緒に自転車で・・・・・
新入社員の皆さん、頑張ってくださいね~
こじとらも応援してますよー
大きな事故もなく4班全員終了したようで、良かった良かった
これが楽しみで入社希望者もいるとか・・・
こじとらも参加させてもらおうか?
新入社員の野外研修を応援?に行きました。
写真を見せてもらったので少しだけ紹介です。
新入社員の野外研修にロッククライミング!!

ここまで、必要なのかしらね。
自分を見つめなおす?どころか落ちないように必死だよね~

自転車は、いいですね。
ユニフォームが地味ですね。

ガンバレ頑張れ!!

パパは、先回りして待っていたそうです。

おーーーつ、お帰り、お疲れ様~

日本横断したんだー、日本海は綺麗だねー

終わりかと思いきや、まだまだ走るのね~

来年は、パパも一緒に自転車で・・・・・
新入社員の皆さん、頑張ってくださいね~
こじとらも応援してますよー
大きな事故もなく4班全員終了したようで、良かった良かった
これが楽しみで入社希望者もいるとか・・・
こじとらも参加させてもらおうか?
おもちゃ♪
たいくつそうに、く~んく~ん
泣いてばかりのこじ(小次郎ダックス)
隠していた、ピーピーおもちゃを出してあげました。
大喜びでピーピー鳴らしながら、走り回ってます。
大好きなおもちゃで、寝ていてもおもちゃのことが気になって
すぐに起きて探すほどお気に入り♪

めずらしく、とら(虎次郎チワワ)ちゃんが興味を示したので
とら(虎次郎チワワ)ちゃん用の、隠していた「たまごちゃん」を出してあげました。
これは、こじに壊されてしまうので隠してました^^

最初は、恐る恐る、ツンツンしていたのが、
やっと押さえられるようになって、手を離しません

ヤッター、かぷっ・・・

やっと、かぷーっって出来ました^^

たまごちゃんが、痛いよーって(笑)

こじ(小次郎ダックス)が、近づいたらウウーーって言いましゅよー


泣いてばかりのこじ(小次郎ダックス)
隠していた、ピーピーおもちゃを出してあげました。
大喜びでピーピー鳴らしながら、走り回ってます。
大好きなおもちゃで、寝ていてもおもちゃのことが気になって
すぐに起きて探すほどお気に入り♪

めずらしく、とら(虎次郎チワワ)ちゃんが興味を示したので
とら(虎次郎チワワ)ちゃん用の、隠していた「たまごちゃん」を出してあげました。
これは、こじに壊されてしまうので隠してました^^

最初は、恐る恐る、ツンツンしていたのが、
やっと押さえられるようになって、手を離しません

ヤッター、かぷっ・・・

やっと、かぷーっって出来ました^^

たまごちゃんが、痛いよーって(笑)

こじ(小次郎ダックス)が、近づいたらウウーーって言いましゅよー


きれいだね~♪
日曜日のお散歩は、たくさんのワンコ達と会えました。
視力がなくなったけど、元気いっぱいのダックスちゃん、
3歳でヘルニアになってしまったけど、
車椅子でチワワとプードルちゃんの3兄弟と楽しいお散歩中のダックスくん
とらちゃんと同じ怖がりのチワワのおちびちゃん
みんな、元気いっぱいだったね♪
ちょっと暑かったから、ハアハアしちゃってます。
マンションの敷地のツツジです。
もうすぐ満開です。


おまけ
パパの道中です。

パパの部下クン、
新入社員の付き添い役かな


長野県菅平 まだ雪が残っている

もう、すでに真っ黒

部下達は、テントやバンガローで寝ているのに
一人で上田温泉にお泊りしてきました。
お土産は、市田柿でした。
こじとらには無し・・・
ブルルンってバイクの音が聞こえて、パパ帰ってきたよ。
って言ったら玄関まで走ってお迎えしたのにね。


視力がなくなったけど、元気いっぱいのダックスちゃん、
3歳でヘルニアになってしまったけど、
車椅子でチワワとプードルちゃんの3兄弟と楽しいお散歩中のダックスくん
とらちゃんと同じ怖がりのチワワのおちびちゃん
みんな、元気いっぱいだったね♪
ちょっと暑かったから、ハアハアしちゃってます。
マンションの敷地のツツジです。
もうすぐ満開です。


おまけ
パパの道中です。

パパの部下クン、
新入社員の付き添い役かな


長野県菅平 まだ雪が残っている

もう、すでに真っ黒

部下達は、テントやバンガローで寝ているのに
一人で上田温泉にお泊りしてきました。
お土産は、市田柿でした。
こじとらには無し・・・
ブルルンってバイクの音が聞こえて、パパ帰ってきたよ。
って言ったら玄関まで走ってお迎えしたのにね。


行ってらっしゃ~い♪でお留守番とランチ♪
お休みの本日、パパは早起き(いつもよりは)して
お出かけだー
新入社員研修の応援に行くんだってー
ツーリングの準備でですかー?
とら(虎次郎チワワ)ちゃんのお見送りご挨拶

こじ(小次郎ダックス)のお見送りご挨拶

ちゃんと玄関でお見送りもしましたよー。
こじは、一緒に行きたくて、ずっと泣いてました。
パパが、エレベーターに消えたら、ぷいって家の中へダッシュ
?でした^^
チュンは、チワワのお友達「ぐらちゃんママ」とランチにお出かけ
銀座鹿鳴春 フカヒレ姿煮ランチを食べてきました。
フカヒレが姿煮込ではなくてスープになっていたのがちょっと残念でした。
1800円なので、こんなもんでしょう^^
いかの炒め物が美味しかった~
なんと、食べたすぐ後に通りかかって
今度は、筑紫楼銀座の特製ふかひれ姿煮込みセット
を食べようって約束しちゃいました。

銀座和光の前に今は、こんなかわいらしい花飾りがありました。

桜の木がちょっとだけ、花が残ってました。
今日は、携帯電話のカメラなのでちょっと見にくいです。

そして、そして銀座椿屋珈琲店へ行って、アフタヌーンティを
リベンジ(4月4日に六本木椿屋で夜なのにメニューにあった)しちゃった。
(六本木に一緒に行ったカキちゃんゴメンね。先に食べちゃったよ)
サンドイッチにケーキとアイス、アーモンドパイにマカロン、
コーヒーゼリーと珈琲で超満足。
セットの珈琲は美味しいのだけど、カップが小さめなので最後まで持たず、
お変わりOKか聞いたら、「基本的にありません」と言われ、
ぐらちゃんママはご立腹。基本的じゃないと他に何があるの?ってね。
別に珈琲頼むと980円なのでやめて水のおかわりで最後まで食べました。
紅茶にするとポットで出てくると思います。
チュンはマカロンは苦手なので、ぐらちゃんママにお土産にどうぞ・・・

お留守番のこじとらへ、ぐらちゃんママからお土産を頂きました。
紗で~す。我が家ではこんな美味しいササミは食べさせてないので

すごい食いつきで鼻をクンクン、待てをさせるのが大変でした。

オリーブとジャムは、イギリス土産だって
いつの間に行っていたの~だよね。
何やら飛行機の中で楽しいことがあったって、話に花が咲いて
最後にスタバでお茶して帰ってきました。
よ~く話があるよね~っていうぐらい喋り捲ってしまいました。
楽しかった・・・・
おまけ
パパの応援、研修中の新入社員達です
大変な研修だわ~

パパの続きは次回載せます。



お出かけだー
新入社員研修の応援に行くんだってー
ツーリングの準備でですかー?
とら(虎次郎チワワ)ちゃんのお見送りご挨拶

こじ(小次郎ダックス)のお見送りご挨拶

ちゃんと玄関でお見送りもしましたよー。
こじは、一緒に行きたくて、ずっと泣いてました。
パパが、エレベーターに消えたら、ぷいって家の中へダッシュ

チュンは、チワワのお友達「ぐらちゃんママ」とランチにお出かけ
銀座鹿鳴春 フカヒレ姿煮ランチを食べてきました。
フカヒレが姿煮込ではなくてスープになっていたのがちょっと残念でした。
1800円なので、こんなもんでしょう^^
いかの炒め物が美味しかった~
なんと、食べたすぐ後に通りかかって
今度は、筑紫楼銀座の特製ふかひれ姿煮込みセット
を食べようって約束しちゃいました。

銀座和光の前に今は、こんなかわいらしい花飾りがありました。

桜の木がちょっとだけ、花が残ってました。
今日は、携帯電話のカメラなのでちょっと見にくいです。

そして、そして銀座椿屋珈琲店へ行って、アフタヌーンティを
リベンジ(4月4日に六本木椿屋で夜なのにメニューにあった)しちゃった。
(六本木に一緒に行ったカキちゃんゴメンね。先に食べちゃったよ)
サンドイッチにケーキとアイス、アーモンドパイにマカロン、
コーヒーゼリーと珈琲で超満足。
セットの珈琲は美味しいのだけど、カップが小さめなので最後まで持たず、
お変わりOKか聞いたら、「基本的にありません」と言われ、
ぐらちゃんママはご立腹。基本的じゃないと他に何があるの?ってね。
別に珈琲頼むと980円なのでやめて水のおかわりで最後まで食べました。
紅茶にするとポットで出てくると思います。
チュンはマカロンは苦手なので、ぐらちゃんママにお土産にどうぞ・・・

お留守番のこじとらへ、ぐらちゃんママからお土産を頂きました。
紗で~す。我が家ではこんな美味しいササミは食べさせてないので

すごい食いつきで鼻をクンクン、待てをさせるのが大変でした。

オリーブとジャムは、イギリス土産だって
いつの間に行っていたの~だよね。
何やら飛行機の中で楽しいことがあったって、話に花が咲いて
最後にスタバでお茶して帰ってきました。
よ~く話があるよね~っていうぐらい喋り捲ってしまいました。
楽しかった・・・・
おまけ
パパの応援、研修中の新入社員達です
大変な研修だわ~

パパの続きは次回載せます。



パパからの愛
週の真ん中
やっと水曜日、今週は1日が長いな~
今日もポカポカで午後から眠かった~
こじ(小次郎ダックス)と、とら(虎次郎チワワ)は相変わらずです。
パパのパジャマを来てガムをガシガシのこじ(小次郎ダックス)
ガムに夢中すぎて、パジャマに気がついてない?

そして、とら(虎次郎チワワ)のハウスに向かって何かを待っている?

そっか、とら(虎次郎チワワ)ちゃんにガムを取られたんだ~
とら(虎次郎チワワ)は、奪い取ったガムを持って
ハウスに逃げ込んだー

こじは、とらのハウスに入ってまでは取り返しません。
とらが、ガムを離すのを待ってます。
でも、残念ながら、最後まで離しませんでした。
とら(虎次郎チワワ)ちゃん、まだまだ大きいのに
ゴックン・・・・うっ、うっ、うううっ
見事に喉に詰まらせてしまいました。
こじは、上手に吐き出すことが出来ますが
とらは、途中でゴックン。何回も繰り返します。
10分ぐらいでやっと出てきました。ホッ
教えたわけではないのですが、吐くときはちゃんと自分のトイレに行きます。
えらいでしょ。これはこじ(小次郎ダックス)も真似てほしいわ^^
喉に詰まってもやめられないでしゅー

今日もポカポカで午後から眠かった~
こじ(小次郎ダックス)と、とら(虎次郎チワワ)は相変わらずです。
パパのパジャマを来てガムをガシガシのこじ(小次郎ダックス)
ガムに夢中すぎて、パジャマに気がついてない?

そして、とら(虎次郎チワワ)のハウスに向かって何かを待っている?

そっか、とら(虎次郎チワワ)ちゃんにガムを取られたんだ~
とら(虎次郎チワワ)は、奪い取ったガムを持って
ハウスに逃げ込んだー


こじは、とらのハウスに入ってまでは取り返しません。
とらが、ガムを離すのを待ってます。
でも、残念ながら、最後まで離しませんでした。
とら(虎次郎チワワ)ちゃん、まだまだ大きいのに
ゴックン・・・・うっ、うっ、うううっ
見事に喉に詰まらせてしまいました。
こじは、上手に吐き出すことが出来ますが
とらは、途中でゴックン。何回も繰り返します。
10分ぐらいでやっと出てきました。ホッ
教えたわけではないのですが、吐くときはちゃんと自分のトイレに行きます。
えらいでしょ。これはこじ(小次郎ダックス)も真似てほしいわ^^



日曜日のお散歩♪
パパは、お休みの日珈琲を1杯飲んでから
新聞を持ってカフェに行きます。
(カフェといっても近所には、モスとマックしかありません
)
家だと、ゆっくり新聞が読めない・・・
よーし、ついでにお散歩だーと、化粧もせずに無理やりくっついて行きました。
(ちゃんとマスクしてました^^)
こじ(小次郎ダックス)は、上から落ちてくるものをずっと待ってます。

とら(虎次郎チワワ)ちゃんは、必ず抱っこ。
テーブルに足をかけようとします。もちろんコラーって怒られます。

こじが、隣に座った人が気になります。
パパが、吠えないように抱っこして向きを変えました。
気をそらす為に、おやつで・・・


帰るよーと来た道とは違う方向で
とらちゃんは、怖がりながら歩いてます。


お昼過ぎにハーレーちゃんが退院してきたので
さっそくお出かけしました。
目黒川桜祭り、葉桜でしたが・・・
川の流れに桜の花びらが流されてます。
ちょっと見難いですね。きれいでした。

せっかくだから記念撮影

たまには、私もー
「正面は見るに耐えないので横を向いてください」だって
本当は、マスクもしてました。「怪しいからやめろ」だって

バイクを置くところが無いので、パパはバイクから離れられません。
一人で近くを散策してイタリアングッズのお店を覗いて来ました。
可愛いお皿があったんだけどね、もてないからやめました。

帰りは、代官山を通って(通っただけ)お茶もせずに帰ってきました。
都内は、バイクを置くところがないんだよーって
まあ、よく捕まっているバイクを見るのでしょうがないね。
今度は、とらも一緒にお出かけしようね。


新聞を持ってカフェに行きます。
(カフェといっても近所には、モスとマックしかありません

家だと、ゆっくり新聞が読めない・・・
よーし、ついでにお散歩だーと、化粧もせずに無理やりくっついて行きました。
(ちゃんとマスクしてました^^)
こじ(小次郎ダックス)は、上から落ちてくるものをずっと待ってます。

とら(虎次郎チワワ)ちゃんは、必ず抱っこ。
テーブルに足をかけようとします。もちろんコラーって怒られます。

こじが、隣に座った人が気になります。
パパが、吠えないように抱っこして向きを変えました。
気をそらす為に、おやつで・・・


帰るよーと来た道とは違う方向で
とらちゃんは、怖がりながら歩いてます。


お昼過ぎにハーレーちゃんが退院してきたので
さっそくお出かけしました。
目黒川桜祭り、葉桜でしたが・・・
川の流れに桜の花びらが流されてます。
ちょっと見難いですね。きれいでした。

せっかくだから記念撮影

たまには、私もー
「正面は見るに耐えないので横を向いてください」だって

本当は、マスクもしてました。「怪しいからやめろ」だって


バイクを置くところが無いので、パパはバイクから離れられません。
一人で近くを散策してイタリアングッズのお店を覗いて来ました。
可愛いお皿があったんだけどね、もてないからやめました。

帰りは、代官山を通って(通っただけ)お茶もせずに帰ってきました。
都内は、バイクを置くところがないんだよーって
まあ、よく捕まっているバイクを見るのでしょうがないね。



噴水の続き♪
土曜日の噴水の続きです。
ほんとに良いお天気で、心地よい風もちょっとあって
こじとらも、大喜びです。
バイクが入院しちゃったパパもお昼ねタイム

こじは、草をパクパク食べてます。

パパにチューして起こしてます。

ふわふわの草の上でうねうねしてます。

ブルブルも気持ち良さそう

とら(虎次郎チワワ)ちゃんも笑顔で喜んでます

何かを見つめていますよ

歩いてきた子供にロックオン中
この後、お決まりのガオーガオー

よっぽど気持ち良いのね。とらちゃんはしませんよ

公園の中で一番立派な枝垂桜。葉桜になりかかってます。

ちょっと位置を変えてみました

パパのお腹の上

パパも起きて、さあ帰ろうか

帰り道、満開の桜が
パパに高い高いをしてもらって

桜を食べるこじ(小次郎ダックス)

お次はとら(虎次郎チワワ)ちゃん、ぬいぐるみみたい^^

眩しいでしゅよ

おまけにもう1枚(しつこい)

ボランティアの方がお手入れしている花壇、チューリップがきれい

写真枚数が多くてすみません。
こじとらと、桜もこれで終わりです。また来年だねー
GWに青森に行ったら見れるねー
弘前の桜もきれいだよねー
こじは、いつでもペロンペロンしてます。


ほんとに良いお天気で、心地よい風もちょっとあって
こじとらも、大喜びです。
バイクが入院しちゃったパパもお昼ねタイム

こじは、草をパクパク食べてます。

パパにチューして起こしてます。

ふわふわの草の上でうねうねしてます。

ブルブルも気持ち良さそう

とら(虎次郎チワワ)ちゃんも笑顔で喜んでます

何かを見つめていますよ

歩いてきた子供にロックオン中
この後、お決まりのガオーガオー

よっぽど気持ち良いのね。とらちゃんはしませんよ

公園の中で一番立派な枝垂桜。葉桜になりかかってます。

ちょっと位置を変えてみました

パパのお腹の上

パパも起きて、さあ帰ろうか

帰り道、満開の桜が
パパに高い高いをしてもらって

桜を食べるこじ(小次郎ダックス)

お次はとら(虎次郎チワワ)ちゃん、ぬいぐるみみたい^^

眩しいでしゅよ

おまけにもう1枚(しつこい)

ボランティアの方がお手入れしている花壇、チューリップがきれい

写真枚数が多くてすみません。
こじとらと、桜もこれで終わりです。また来年だねー
GWに青森に行ったら見れるねー
弘前の桜もきれいだよねー



予定変更
今日は、暑かったねー。
午前中は『こじとら』の病院でした。
フィラリアの検査をして、お薬をもらってきました。
検診も良好、こじ4.8キロ、とら1.8キロ
ついでに狂犬病の注射もね。
新しいお兄ちゃん先生がいてちょっと緊張したかな。
院長先生はいつもどおりだったね。
待合室のこじ(小次郎ダックス)と、とら(虎次郎チワワ)

こじとらにはお留守番してもらい
さあーって、出かけようとしたら

あれーっ、退院したばかりのハーレーちゃん
エンジンがかかりません・・・・
すぐに連絡して、ハーレーの病院長に来てもらい診断してもらったら
またまた、入院持っていかれちゃいました。
明日のお昼には退院予定だけど、出かけられるかな?
せっかくのお天気なのになーーー

しょうがないねと、こじとらのお散歩に変更して
公園へ出かけました。
暑いから噴水で遊んでるねー
パパが誘っているのに、こじ(小次郎ダックス)は、ふんばってます

噴水が、止まったぞー

こじは、恐る恐るです

味見なんかしている場合ではないよー
噴水が高くなってきているし

おっ、気がついたね。みんなが逃げていることに

遅かりし、こじも、パパもびしょびしょでした

噴水をあとにして川沿いへも行きました。
お昼寝もしたんだよね。
また次回に載せますよー
明日はどんな1日かな?


午前中は『こじとら』の病院でした。
フィラリアの検査をして、お薬をもらってきました。
検診も良好、こじ4.8キロ、とら1.8キロ
ついでに狂犬病の注射もね。
新しいお兄ちゃん先生がいてちょっと緊張したかな。
院長先生はいつもどおりだったね。
待合室のこじ(小次郎ダックス)と、とら(虎次郎チワワ)

こじとらにはお留守番してもらい
さあーって、出かけようとしたら

あれーっ、退院したばかりのハーレーちゃん
エンジンがかかりません・・・・
すぐに連絡して、ハーレーの病院長に来てもらい診断してもらったら
またまた、入院持っていかれちゃいました。
明日のお昼には退院予定だけど、出かけられるかな?
せっかくのお天気なのになーーー

しょうがないねと、こじとらのお散歩に変更して
公園へ出かけました。
暑いから噴水で遊んでるねー
パパが誘っているのに、こじ(小次郎ダックス)は、ふんばってます

噴水が、止まったぞー

こじは、恐る恐るです

味見なんかしている場合ではないよー
噴水が高くなってきているし

おっ、気がついたね。みんなが逃げていることに

遅かりし、こじも、パパもびしょびしょでした

噴水をあとにして川沿いへも行きました。
お昼寝もしたんだよね。
また次回に載せますよー
明日はどんな1日かな?


もう1週間
今週は長いなーと思っていましたが、今日は金曜日でした(ホッ)
先週の土曜日は六義園へ行って
日曜日は近所のお散歩。
ちょっと振り返ってみました。
モモのサガミシダレ、お散歩記事には一部分のみ載せました。
モモ全体です。

お留守番でふてくされていたとら(虎次郎チワワ)の1枚

こじ(小次郎ダックス)は、ガムをカジカジしていた後ろ足 3本^^

ブログ仲間『チョコッと楽しく♪』のはるゴンさんから、カメラのことを聞かれました。
おもちゃのようなカメラですよ。
IXYの2代目です。ほとんどこればかり使ってます。
2代目に買い替えたときも、使い方がわかっているから(笑)
もちろん1代目は下取りしてもらいました。
2代目なのに、取り扱い説明書はチンプンカンプン
お友達の平井ちゃんに教えてもらってます。

一眼レフは、EOSです。本当は最新のが欲しかったけど
一眼レフ1代目なのでお手頃価格のにしました^^
マニュアルを見ても何のことやらで、もったいない状態です。
これもまた平井ちゃん頼りのカメラです。

我が家には、他にもフィルムカメラやレンズがたくさんありますが
宝の持ち腐れってやつです。
パパのお父さんが残してくれたので、少しづつ、少しづつだけど
そのうちに、使えるようになるぞー


明日の予定は、こじとらの病院だわー。
フィラリアのお薬をもらわなくては・・・・、もうベランダに蚊が居たんです。
フィラリア退治のお薬だね。
でもお注射はやだねー
先週の土曜日は六義園へ行って
日曜日は近所のお散歩。
ちょっと振り返ってみました。
モモのサガミシダレ、お散歩記事には一部分のみ載せました。
モモ全体です。

お留守番でふてくされていたとら(虎次郎チワワ)の1枚

こじ(小次郎ダックス)は、ガムをカジカジしていた後ろ足 3本^^

ブログ仲間『チョコッと楽しく♪』のはるゴンさんから、カメラのことを聞かれました。
おもちゃのようなカメラですよ。
IXYの2代目です。ほとんどこればかり使ってます。
2代目に買い替えたときも、使い方がわかっているから(笑)
もちろん1代目は下取りしてもらいました。
2代目なのに、取り扱い説明書はチンプンカンプン
お友達の平井ちゃんに教えてもらってます。

一眼レフは、EOSです。本当は最新のが欲しかったけど
一眼レフ1代目なのでお手頃価格のにしました^^
マニュアルを見ても何のことやらで、もったいない状態です。
これもまた平井ちゃん頼りのカメラです。

我が家には、他にもフィルムカメラやレンズがたくさんありますが
宝の持ち腐れってやつです。
パパのお父さんが残してくれたので、少しづつ、少しづつだけど
そのうちに、使えるようになるぞー


明日の予定は、こじとらの病院だわー。
フィラリアのお薬をもらわなくては・・・・、もうベランダに蚊が居たんです。

でもお注射はやだねー
こんな『こじとら』♪
近所の桜さくら
土曜日はお散歩も行かずに遊んじゃったので
日曜日は、ゆっくりお散歩しました。
ご近所の桜めぐり♪
普段は、歩かない道を『こじとら』とお散歩
一番近い桜並木(マンションから3分ぐらい)
(またまた、写真が多いです)

道の片側だけなのでトンネルにはなってません。

ありましたよ。桜のトンネル(ちょっと短いね)

川岸へ到着(失礼してチッコタイム)

みんなお弁当食べてるね^^

公園がまだ新しいので、小さな桜の木ですが満開

小さい木なので、こんな可愛い花が目の前にあります。


モモ サガミシダレです。


桃と菜の花&小次郎
バクバク菜の花を食べてます。

公園1周して噴水広場に来ました。
子供がたくさん水遊びしてます。
こじ(小次郎ダックス)は、子供の動きに吠えちゃうので
わんこカーへ 枝垂桜はまだ5咲きぐらい


航空工業高等専門学校の校門にある桜です。
門の外から撮りました。

たくさん歩いて疲れたこじとら
エレベーターの中で、とら(虎次郎チワワ)は変顔に近い^^

こじ(小次郎ダックス)は、人に会うと吠えちゃうので
エレベーターの中はマスクしてますよー
これでも吠えちゃいます。ちょっと幼顔になってます。

来週は、葉桜かな?


日曜日は、ゆっくりお散歩しました。
ご近所の桜めぐり♪
普段は、歩かない道を『こじとら』とお散歩
一番近い桜並木(マンションから3分ぐらい)
(またまた、写真が多いです)

道の片側だけなのでトンネルにはなってません。

ありましたよ。桜のトンネル(ちょっと短いね)

川岸へ到着(失礼してチッコタイム)

みんなお弁当食べてるね^^

公園がまだ新しいので、小さな桜の木ですが満開

小さい木なので、こんな可愛い花が目の前にあります。


モモ サガミシダレです。


桃と菜の花&小次郎
バクバク菜の花を食べてます。

公園1周して噴水広場に来ました。
子供がたくさん水遊びしてます。
こじ(小次郎ダックス)は、子供の動きに吠えちゃうので
わんこカーへ 枝垂桜はまだ5咲きぐらい


航空工業高等専門学校の校門にある桜です。
門の外から撮りました。

たくさん歩いて疲れたこじとら
エレベーターの中で、とら(虎次郎チワワ)は変顔に近い^^

こじ(小次郎ダックス)は、人に会うと吠えちゃうので
エレベーターの中はマスクしてますよー
これでも吠えちゃいます。ちょっと幼顔になってます。

来週は、葉桜かな?


ミッドタウンのライブと桜♪
土曜日の六義園のお散歩後は
東京ミッドタウンのビルボードライブ東京へ行って来ました
クリストファークロスのライブです。
「ニューヨーク・シティ・セレナーデ」が有名な曲ですね。
バンドのメンバーが皆さんカッコよかった
最後の曲が近づいたときに、ステージ後ろのカーテンが開き
ライトアップされた桜が風に揺れていました。
ちょっとした粋な計らいですね。
ライブ終了後、雨が降っていて散歩は出来ませんでしたが
出入り口から見えた桜です。



ミッドタウンでお食事はせずに西麻布まで歩いて
目指していたお店が見つからず、
多国籍のお客様と料理のお店でパスタセットを食べて
椿屋珈琲店で、美味しいコーヒーとシフォンケーキを食べて帰ってきました。
残念ながら写真は無しです。
なんと椿屋珈琲店は夜の9時も過ぎているのに
アフタヌーンティーがあって、美味しそうでした。
注文した人達が視線を浴びていました(笑)
もちろん、チュンとお友達もですが・・・
真後ろを振り返って何度も見ていた人もいましたよー。
それほど美味しそうで羨ましかったんですね。
次は、是非食してみたいものです。
翌日の日曜日はこじとらの桜散歩でした
次回の記事でUPしま~す
東京ミッドタウンのビルボードライブ東京へ行って来ました

クリストファークロスのライブです。
「ニューヨーク・シティ・セレナーデ」が有名な曲ですね。
バンドのメンバーが皆さんカッコよかった

最後の曲が近づいたときに、ステージ後ろのカーテンが開き
ライトアップされた桜が風に揺れていました。
ちょっとした粋な計らいですね。
ライブ終了後、雨が降っていて散歩は出来ませんでしたが
出入り口から見えた桜です。



ミッドタウンでお食事はせずに西麻布まで歩いて
目指していたお店が見つからず、
多国籍のお客様と料理のお店でパスタセットを食べて
椿屋珈琲店で、美味しいコーヒーとシフォンケーキを食べて帰ってきました。
残念ながら写真は無しです。
なんと椿屋珈琲店は夜の9時も過ぎているのに
アフタヌーンティーがあって、美味しそうでした。
注文した人達が視線を浴びていました(笑)
もちろん、チュンとお友達もですが・・・
真後ろを振り返って何度も見ていた人もいましたよー。
それほど美味しそうで羨ましかったんですね。

次は、是非食してみたいものです。
翌日の日曜日はこじとらの桜散歩でした
次回の記事でUPしま~す

六義園のお花見
六義園のお花見へ行ってきました。
お天気が良かったので気持ちいいお散歩でした。
正面の枝垂桜が有名で、散り掛かっていましたが存在感があってきれいでした。
ちょっと写真が多いです。


庭園の中の池

亀さんらしき石灯篭がありました。小さすぎてわかりませんね。







お茶屋さんでいっぷく

新緑がきれいでした



出口付近の並木

ちょっと桜の木が少なかったですが十分楽しめました。
桜のあとは、ツツジが楽しめるようです。
六義園をあとにして、六本木ミッドタウンへコンサートに行きました。
桜もきれいに咲いていました。
こじ(小次郎ダックス)と、とら(虎次郎チワワ)はお留守番、
こじとらの夜ご飯もパパにお願いして、夜もゆっくり遊んで来ちゃいました。
土曜の記事に間に合いませんでした(笑)
夜桜の写真がちょっとありますので次回に載せます。
お留守番に不満のとら(虎次郎チワワ)でした

お天気が良かったので気持ちいいお散歩でした。
正面の枝垂桜が有名で、散り掛かっていましたが存在感があってきれいでした。
ちょっと写真が多いです。


庭園の中の池

亀さんらしき石灯篭がありました。小さすぎてわかりませんね。







お茶屋さんでいっぷく

新緑がきれいでした



出口付近の並木

ちょっと桜の木が少なかったですが十分楽しめました。
桜のあとは、ツツジが楽しめるようです。
六義園をあとにして、六本木ミッドタウンへコンサートに行きました。
桜もきれいに咲いていました。
こじ(小次郎ダックス)と、とら(虎次郎チワワ)はお留守番、
こじとらの夜ご飯もパパにお願いして、夜もゆっくり遊んで来ちゃいました。
土曜の記事に間に合いませんでした(笑)
夜桜の写真がちょっとありますので次回に載せます。
お留守番に不満のとら(虎次郎チワワ)でした
